4月のレッスンスケジュール

やっと寒さも峠を越え、桜の開花を待ち焦がれる日々です。今年は少し開花が遅れそうと言う予報ですが、開花は遅くても出来るだけ長く咲いてて欲しいですね。健康を意味するヘルスの原語は、サンスクリット(インドの古語)の「スヴァスタ」が起源です。スヴァは私、ハスタは存在。つまり自分らしく、心身共に健やかであることが「健康である」と言うこと。
ではあなたにとって「自分らしさ」って一体何でしょうか?ヨーガとは「スヴァスタ」を見つめ直すこと。「ちゃんと自分の今を観ていますか?」「体とこころの声を聴いていますか?」「無理していませんか?」
花咲く春は、芽吹きの春は、自然の息吹にパワーをいただいて、元気に過ごしましょう。4月も我が家で皆さんのご参加を待っています。

 

4月の聖句 
「最高の教師は カルマの火で人を動かす」

 

3月のレッスンスケジュール

弥生3月、春の足音が聞こえる?と、いいたいけれど、気温定まらず、しかも雨も多くて何ともスッキリしない毎日が続いています。三寒四温、行きつ戻りつしながら、それでも少しづつ季節は移り変わっていくのですね。今年は杉花粉の飛来が多いとか。花粉症の方は今から準備が必要です。花粉症に関しては国も抜根的な対策に、やっと重いお尻を上げたとか。今や国民病と言われるほどに患者数が増えています。アーユルヴェーダでは鼻の洗浄をお勧めしています(抗菌作用をした生理食塩水500cc +塩5g)。春は浄化(デトックス)の季節だと言います。冬の間に体の中に溜まった毒素(アーマ)を排出する。汗、尿、便の排出の中で、特に便は腸の働きを整えることが大事ですね。苦味がある山菜や繊維質が多い筍などの春の野菜は、デトックスの代表選手です。そして腸をしっかり刺激する呼吸法、捻りのポーズなどなど、ヨーガは万能選手ですね。今月も我が家で気楽に参加できるリモートヨガで、楽しく元気に過ごしましょう。ご参加お待ちしています。

            ■3月のレッスンスケジュール

3月の聖句 
「学べば無智に気づき 無智に気付けば 学びたくなる」

 

2月のスケジュールをお知らせします

すっかりお知らせが遅くなりました。「1月いっとき」まさにあっと言う間に過ぎ去ったように思います。1月は本当に冬らしい寒い日が続きましたね。風邪をひいたり、体調を崩している人が多いようです。ヴァータのエネルギーが増悪する冬の時期は、循環が悪くなることで体の冷え、内臓の冷えを引き起こします。寒い夜はお風呂にゆっくり入って体を温める。入浴後のオイルマッサージなども効果的ですね。また自律神経の乱れから、倦怠感を感じたり、気持ちが落ち込んだりしがちにないます。そんな時は思い切って体を動かしてみましょう。寒い時期は1年中で一番体を動かすには最適な季節なんです。特に下半身の筋肉をしっかり使うことで、血流を高め、体温を上げ、内臓の活性化にも繋がっていきます。節分を境に運気も上昇へ向かいます。2月ニコニコ。2月のご一緒にヨガ時間楽しみましょう。

2月の聖句 
「やる気と根気があなたの人生を決める」

 

新年2024年1月のスケジュール

明けましておめでとうございます。皆さま変わりなく、健やかに新年を始められたことと思います。今年は辰年、昇龍の年だとか。停滞気味の世の中が少しでも上向いていきますように願うばかりです。そして何よりも争いのない世界の平和。祈ることしか出来ないけれど。感染症との戦いも残念ながら終わりはないようです。今年もヨーガで免疫力を上げ、筋力強化も行いながら、ぶれないこころで真っ直ぐ前を見つめ、しっかりと大地に立って歩いていきましょう。今年もよろしくお願いします。

1月の聖句  
「経験は最良の教師 代償は額の汗」




12月のスケジュールをお知らせします

やっと初冬らしい気候になってきました。しかし秋ってありましたっけ?慌てて冬支度です。寒いと背中を丸めがちになりますね。肩甲骨が固まっていませんか?肩甲骨は肋骨の間にある肩甲胸郭関節や、鎖骨(肩鎖関節)と繋がっていて、その周りの筋肉を動かすことで6通りの動き(内転 外転 挙上 下制 上方回旋 下方回旋)を行います。つまり肩を動かすと言うよりは、鎖骨や胸に手を当て、脇をしめて鎖骨を動かすと肩甲骨がしっかり動いて、背中がぽかぽか温まってきます。また寒い時期は「腎」(腎臓)の養生を行いましょう。腰の周りを冷やさないこと。そして色の黒いものを食すこと。例えば昆布、わかめ、海苔、黒豆、牛蒡など。生姜も体を温めます。私は生姜のきんぴらや生姜ジャムを作って毎日いただいています。温かいスープや豚汁もいいですね。私たちは食べたもので生きています。寒い時期は内側からも体を温めましょう。さていよいよ師走です。慌ただしい時期だからこそ、ほっとリセットするヨガ時間を大切に!12月も我が家と皆さんのお部屋を繋いでのリモートヨガ、ご一緒に!ご参加お待ちしています。なお12月28日の20時からの夜ヨガは1時間くらいの内容で行います。今年最後のヨガ、リセットして新年を迎えましょう。

12月の聖句  
「もしも世界に喜びしかなかったら 勇敢になるとか 忍耐強くなるとか
学ぶことは決してないだろう (ヘレン・ケラー) 」

 

11月のスケジュールをお知らせします

日中は未だ日差しが強いものの朝夕は一気に冷え込むといった、1日の気温差が激しい毎日が続いています。自律神経の乱れを生じ易いこの時期、体調不良を訴える人が多いようです。めまいや体の怠さ、胃が重い、腰が痛い、関節が痛む、などといった症状がありませんか。ピッタのエネルギーからヴァータへ、季節の変わり目には自分の弱いところにトラブルが起きやすくなります。いつも以上に体調管理に気をつけましょう。特に腰に痛みや重さを感じている人が多いように思います。体の前側がサボっていると後ろ側が頑張るしかない。腰に首に過度の緊張を強いていませんか?今月は特に腰をサポートしてくれるお腹(腹横筋)や腰(多裂筋)のインナーマッスルを鍛え、大地を踏み締める足(足裏の意識)を強化するレッスンを行います。寒くなっていく前に、体を芯から温め、ヴァータのマラ(毒素)が溜まり易い腸の働きを整えていきましょう。11月もよろしくお願いします。暖かくしてご参加ください。

*11月12日(日)21時30分〜 寝落ちヨガ 追加しました。ご参加お待ちしています。

11月の聖句  「新しい一歩を踏み出すこと 新しい言葉を発することは 
                              人々が もっとも恐れることである」 
(『罪と罰』 ドストエフスキー

 

10月のスケジュールをお知らせします

やっとやっとあの暑さが終わりました!日中はまだ30度近くに気温は上がりますが、確かに空が高くなり、夏雲から秋雲に、風の向きが変わり吹き抜ける風が心地よくて嬉しくなってしまいますね。そう待ち侘びた秋がやって来ました!ピッタの夏からヴァータの季節に少しずつ変わり始めます。「なんだか体が重い、関節が痛い、眠りが浅い」など、体の不調に気づいたら、デトックス(排出)の季節の前処理として、まずは老廃物を出すことに努めましょう。白湯を飲む、汗をじんわりかくくらいのヨーガを行う。温かいお風呂にゆっくり入る。少しずつ運動量を上げていき、体を温め発汗を促していきましょう。休日に温泉に!なんていいですね。ゆっくり最後まで息を吐く。呼吸を深めるのも体を温めてくれます。
10月もリモートヨガで体とこころを整えて、秋を満喫しましょう!(11月は月曜日のレッスンが所用のため、3回しか出来ないので、今月は5回行います。何卒よろしくお願いします。)

10月の聖句 
「4つのものは帰ってこない 口から出た言葉 放たれた矢
 過去の生活 そして失った機会」(アラビアの諺より)